早川の山や畑から直接仕入れた季節の食材。一番美味しい「旬」の時期を逃さず調理しています。
エゴマ、蕎麦の実、白鳳みそ。昔ながらの食材も、鍵屋ではオリジナルスイーツに変身します。
南アルプスの清流が流れ込む早川町。その清らかな水が、珈琲や紅茶の美味しさを際立たせます。
2月20日(木) お休みさせて頂きます
入ってすぐに ちょっと大きめ ボッコちゃん
鍵屋オリジナルクリアファイル 販売しております
昭和20年代まで行われていた焼き畑では 写真のようなアラク小屋に泊まり込み 作…
3月には 奈良王神社と天神様の春祭り 奉納されている二等辺三角形は【ミミンコ】
初めて小正月を迎える女の子へ贈られる【おぼこ人形 】大きさ 顔 衣装 どれも実に…
奈良田の小正月に欠かせない【オホンダレ】 現在では何のために飾るのか分からなく…
推定18世紀後半に建造された古民家を、2015年にリノベーションしました。200年という時の流れを肌で感じて頂けます。
鍵屋はお皿やフォークまで"地産地消"! 早川町の土、石の粉、天然木を利用した、ひとつひとつ手作りの作品です。
おぼこ人形の絵付け体験ができます。自由な発想でお楽しみください。
早川町の最奥、奈良田に位置する鍵屋。とろ~りとした泉質の、天然かけ流し温泉も一緒にお楽しみください。
2024.12.23