Toggle navigation
MENU
お食事
自家製スイーツ
お飲み物
BLOG
ABOUT US
鍵屋の雰囲気
鍵屋のうつわ
古民家で絵付け体験
周辺の見どころ
ACCESS
MAGAGINE
ACCESSアクセス
ACCESSアクセス
遠いようで意外と近い?! 奈良田は首都圏から日帰りも可能です。
鍵屋の最寄り駅はJR身延線「下部温泉」駅。特急であれば、新宿から2時間半程度で到着する駅です。とはいえ、その“最寄り駅”であるはずの「下部温泉」駅から鍵屋がある奈良田までは、バスで約70分かかります。本数も少なく、1日に4便しか運行していません。お車をご利用の場合も、甲府付近のインターチェンジ(IC)で降りてから70~100分はかかります。不便といえば不便です。しかし、早川町の中でも最奥に位置する奈良田集落は、「陸の孤島」と呼ばれるほど、昔ながらの自然豊かな景観がそのまま残っているところ。そう考えると「こんな秘境めいたところが、こんな近くにあるなんて!」と、首都圏から日帰りで訪れるようになる常連さんが多いのも無理はないかもしれません。意外と近い「陸の孤島」に、ぜひお越しください。
中部横断自動車道をご利用の場合
増穂IC または甲府南IC→ 国道52号 → 身延町『飯富』交差点 右折 → 鍵屋(約70~100分)
新東名高速道路をご利用の場合
新清水IC → 国道52号 → 身延町『上沢』交差点 左折 → 鍵屋(約110分)
乗合バスでお越しの場合
JR身延線「下部温泉」駅 → 早川町乗合バス「奈良田温泉行き」乗車(約70分)
◆バスの運行案内はこちら
◆バスの時刻表はこちら
広域マップ(山梨)
詳細マップ(奈良田・西山地区)
鍵屋周辺(奈良田の里) 拡大マップ
お車は「外良寺」前にある「奈良田の里温泉 駐車場」にお停めください。駐車場から鍵屋までは、坂道を7、8分歩いていただくことになります。きっとその間、時が止まったかのような家並みや、急峻な山々、エメラルドグリーンの奈良田湖などを目にするうち、鍵屋に着くころにはすっかり異次元に迷い込んだような錯覚を抱いていることと思います。赤ちゃんをお連れの方や、歩行困難な方は鍵屋の前までお車でいらして、お声をおかけくださいね。
共有はこちらからどうぞ
シェア
クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
クリックして友達へメールで送信 (新しいウィンドウで開きます)
Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
クリックして Telegram で共有 (新しいウィンドウで開きます)
クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)
クリックして Skype で共有 (新しいウィンドウで開きます)
クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)
クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
いいね:
いいね
読み込み中...
メールで送信
お名前
メールアドレス
キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。
%d
人のブロガーが「いいね」をつけました。